
TOPページ > 製品情報









無 地もみがら天然の色合いを生かして。

ブルー系・グリーン系壁の装飾に使って癒し空間作りに。

レッド系・オレンジ系明るくポップな暖かみのある雰囲気作りに。

ブラウン・ブラック系落ち着いた色合いで大人っぽく。

ミックス系さまざまなカラーで遊び心を演出。

ダブルフェイス系表と裏で異なる色で意外性を楽しむ。

デザイン系もみがらエコボードにデザインをプラス。


2011年 グッドデザインエキスポに出展しました。











琉球大学、沖縄国際大学の1〜2年生の皆さん4人が研修旅行で当社訪問しました。(2013年3月5日(火))

エコ商品「もみがらエコボード」の説明中。(秋田:小柳常務)
他に、「材木や林業とエコツーリズム」も具体的に説明しました。
他に、「材木や林業とエコツーリズム」も具体的に説明しました。

施工事例や配布資料を基に、熱心に見聞する大学生達。

近所の「深川東京モダン館」に行き施工事例を見学。
話題性あるサンプルのエコボードを持ってご満悦です。
話題性あるサンプルのエコボードを持ってご満悦です。

全員そろって、掲示板前で、「ハイ、ポーズ!」
陽気な南国育ちで、写真映りもバッチリ決めました。
陽気な南国育ちで、写真映りもバッチリ決めました。

昼食後、江戸情緒残る下町を散歩する学生達。
有名な深川不動堂と富岡八幡宮を見学し、思い出一杯で帰沖しました。
有名な深川不動堂と富岡八幡宮を見学し、思い出一杯で帰沖しました。



東京エコスタイル展(於:東京国際フォーラム 2011/11/22)
主催:東京都民銀行、八千代銀行
当日は快晴で微風、絶好の日和でした。ブースへの来場者は約600人。
覗いて通り過ぎる人は、その2〜3倍と推定。予想外の大盛況でした。
当社の出展テーマは、「木材」と「もみがら」とのコラボレーション。
利便性を追求する現代において、自然素材の良さ、やさしさが改めて見直されたようで、感動と光栄な一日でした。

記念ポスター

発明協会で受賞((有)寿建築工房 鈴木寿男 社長)

東京都民銀行 小林頭取の御来場(中央)

気さくにご質問される小林頭取

珍しい犬小屋に興味津々の若い女性たち

和服にもマッチする もみがら素材

もみがらで作った間仕切り

木材ともみがらのポスト(秋田営業所で使用予定)

開店前の準備(床、本棚、ポスト等の設置)

開店前のスタッフの記念撮影

もみがらに触れて喜ぶ若い女性

スタッフの慰労に訪れた当社の千葉社長(中央)
当日は快晴で微風、絶好の日和でした。ブースへの来場者は約600人。
覗いて通り過ぎる人は、その2〜3倍と推定。予想外の大盛況でした。
当社の出展テーマは、「木材」と「もみがら」とのコラボレーション。
利便性を追求する現代において、自然素材の良さ、やさしさが改めて見直されたようで、感動と光栄な一日でした。

記念ポスター

発明協会で受賞((有)寿建築工房 鈴木寿男 社長)

東京都民銀行 小林頭取の御来場(中央)

気さくにご質問される小林頭取

珍しい犬小屋に興味津々の若い女性たち

和服にもマッチする もみがら素材

もみがらで作った間仕切り

木材ともみがらのポスト(秋田営業所で使用予定)

開店前の準備(床、本棚、ポスト等の設置)

開店前のスタッフの記念撮影

もみがらに触れて喜ぶ若い女性

スタッフの慰労に訪れた当社の千葉社長(中央)

販売担当:秋田営業所
〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反233-24 TEL 0188-23-2215 FAX 0188-24-0755
